幼児教育・幼児教材・知育玩具

くもんの幼児教材おすすめ「記号認識・図形構成力・3D空間把握力」

おすすめ幼児教材・知育玩具

記号認識力・図形構成力・3D空間把握力を養う!(タングラム・積み木・パズル編)

※商品画像が表示されていない・読み込みが遅い場合の解決法については、こちら!

記号認識力・図形構成力・3D空間把握力を養いたい!

■くもんの人気商品といえば、記号認識力・図形構成力・3D空間把握力を高めるタングラム・積み木・パズルなど。小学校受験や小学校高学年から登場する図形問題で、プリントに書かれた図形を見ただけで隠れた部分を頭の中で想像したり、補助線を引くことで問題を解く図形構成力を養います。
  
★★幼児期に人気の高い「くもんのタングラム&積み木」★★


NEW さんかくたんぐらむ
 ■ 三角は図形の基本となります。この「NEW さんかくたんぐらむ 」は、三角だけでシートのくり抜かれた様々な形の穴に埋めていきます。

 応用編:簡単に三角積木を置けるようになったら、今度は、お母さんが。くり抜かれた形部分を白い画用紙に写し取ってみましょう。今度は、その線の中に、お子様に鉛筆で、「どのように三角積木を置くか?」線を引かせてみましょう。三角2個くらいのものなら簡単にできるでしょう。すべて正しく書けるようなら、図形構成能力がかなりついてきた証拠です。
★★いろいろなタングラムや積み木で、3D立体感覚も養ってみよう!★★

パズルで、記号認識力や図形認識力を高めよう!

■パズルなどの複雑な形を見て・覚えて・形にあてはめたりすることで、記憶力・集中力・観察力・図形認識力が高くなり、また、幼児期に文字を覚える認識力も高まると言われています。

   ★★簡単なレベルから、難易度の高いレベルまで挑戦できるおすすめ商品★★



わごむパターンボード
商品レビュー
※「わごむパターンボード 」は、引っかけたピンから、右に何個、下に何個とピンをかぞえながらすることで、かずの学習・座標やグラフの読み取り・観察力・集中力・指先トレーニングなどによる脳の活性などの効果もあります。 


図形モザイクパズル
商品レビュー
※算数の要素に「規則性を見つける」単元があります。「図形モザイクパズル」 は、色や形に「赤・黄・赤・黄…など」簡単な規則性を見つける練習のお手本をお母さんが増やしてあげると、コツがつかめて効果が高まります。対象年齢は4歳~となっています。幼少で理解しにくい場合は、お手本を紙面ではなく、実物(お母さんの作った作品)を見ながらお子様に取り組んでもらうと、取り組みやすくなります。
 
 
※対象年齢は各3・4歳~となっています。お子様が幼少で何を作ればいいのか理解しにくい場合は、お手本を紙面ではなく、実物(お母さんの作った作品)を見せながら取り組んでもらうと、取り組みやすくなります。
              

パズルで遊びながら知識を蓄える!

■小学校の高学年以上になると、日本各県の形を覚えるのに苦労しますが、文字や地図などの知識は幼児期から遊び感覚で覚えると、楽しくて自然と早く覚えられるものです。
     ★★知識を得ながら、くもんの人気のパズル・積み木★★

挑戦レベルをステップアップしていくジグソーパズル!

★★STEP0は、1歳以上対象★★

STEP0 はじめてのパズル はめ絵
 くもん独自のスモールステップ方式で、乳幼児でも無理なく集中力と作業力を伸ばすことができます。達成感を味わいながら、くり返し遊ぶことで、チャレンジする意欲を高めます。STEP0では、いろいろな形に切り抜いたピースを正しい位置にはめ込んで、絵を完成させるはめ絵パズルです。
★★STEP1では、2・3・4・6ピースのパズルを楽しめます。(1歳6か月以上対象)★★
★★STEP2では、9・12・16・20ピースのパズルに挑戦!(2歳以上対象)★★

STEP2 なかよし どうぶつファミリー

STEP2 いくぞ はたらくくるま

STEP2 はやいぞ しんかんせん
★★STEP4では、54・70・88ピース!(対象年齢:3歳から)★★
★★STEP5では、96・117・140ピースに挑戦!(対象年齢:3歳以上)★★