幼児の知的好奇心を高める!おすすめの「DVD」集

 きちんとした文字が書けるようになるまでには段階がありますが、
文字を見て興味を持てば覚えるのが早いのが乳幼児期の特徴です。
 DVD教材は、大好きなキャラクターの視聴時に、自然と興味を引き出せます。
見せ過ぎず、無理強いせず、少しずつ言葉と文字をつなげていけるように働きかけてみてはいかがでしょう?

※商品画像が表示されていない・読み込みが遅い場合の解決法については、こちら!

☆☆アンパンマンシリーズ☆☆

■「アンパンマン」知育DVDシリーズ

※アンパンマン、ばいきんまん、「あいうえお」キャラクターたちと、「ひらがなランド」で遊ぶ一日を通して、はじめての「ひらがな」に子供が親しむことができる知育ビデオなど。

レビューを見る⇒




人気キャラクターと一緒に「あいうえお」のお勉強!


<PR>

■はっけん たいけんだいすき!しまじろう しまじろうとうたっておどろう! ひらがな・かずスペシャル

※ベネッセコーポレーションの「こどもちゃれんじ」から生まれた人気キャラクター・しまじろうが活躍する人気番組のアニメと歌、ダンスをフィーチャーしたDVD。「数の基礎」「かんがえる(系列)」「かず(1対1対応)」「ひらがな(促音・濁音・半濁音)」なども収録。

レビューを見る⇒

■おぼえちゃおう!ひらがな

※かわいいアニメとゆかいなリズムで、テンポよく展開します。ひらがなを身近な物の名前と結びつけ、あ行~わ行、が行~ぱ行を各行ごとの楽しい構成で教えます。 口まねしながらひらがなの読み方が身につき、書き順もわかります。

■ぜんまいざむらい ~たのしく あいうえお~

※ぜんまいざむらいをはじめ、「からくり大江戸」の仲間たちと共に楽しくひらがなを学べる知育DVD。あいうえお(ひらがな編)は対象年齢3歳から6歳までお子様が、五十音からしりとりなどの言葉遊び、そして身体を動かして、ひらがなの形までも楽しく習得できる内容となっています。